なんだかエアコンから嫌なニオイがする…
お風呂のカビが取れない…
フローリングに子どもの食べこぼしがこびりついている…
忙しく家事を一生懸命こなしていてもキチンとやりきれない。。。
そんなことが積もり積もって「もうイヤ!」なんてことになってしまう前にカジタクという家事代行サービスがあることはご存知ですか?
ここではカジタクの評判や口コミを参考にしながら、使えるサービスを調査していきます。
今後の新しい動きがあれば追って記載していきます。
目次
カジタクの評判が悪い原因は?

「カジタク」を検索すると、予測変換で「カジタク 最悪」などと出てきて驚かれるかもしれません。
そこで、カジタク の利用者さんはどういう感想を持ったのか口コミを調べてみました。
良い口コミもありましたが、ネガティブな投稿も多く見受けられました。
- 仕上がりが雑だったり、床が汚れていた
- エアコンが壊れた
- 服がボロボロになった
- 日時確定しているのに変更してほしい旨の連絡がくる
- 連絡がなかったり、ドタキャンされた
- キャンセルしたいけど、クレジット先払いだったので返金されるか心配

スタッフはプロなのか
専門のサービス技術、マナー研修を修了したプロのハウスクリーニング技術者が訪問します。
様々なクリーニングをするにあたっての資格はたしかに存在します。
しかしながら、取りにくい汚れを落とす技術や、エアコンなどのデリケートな家電を扱うには、相応の実績と経験が必要になってくることは間違いないでしょう。
お客様と直接関わることもあるため接客のスキルも無視できません。
何をもってプロとするのか?というところが難しいところです。
満足・不満足の原因には訪問したスタッフの能力の差のばらつきに原因があるのではないかと考えます。
スケジュール通りに行かない理由は?
予定日時の変更やドタキャンの原因は、カジタク 側での慢性的な人手不足にあるのではないかと思います。
利用される方が多くなればなるほどスタッフの数もそれに対応して増やさなければいけません。

稼働できるスタッフが少ないと、ギリギリのスケジュールを組む必要があります。
それでも回らない場合は、少し未熟なスタッフでも実務に入ってしまうのではないでしょうか?
イレギュラーな事態が発生すると、予定は崩れて、経験の浅いスタッフさんはパニックになってしまいますよね。
口コミでの不満を見ると、利用者の数・稼働できるスタッフ・人材育成の3点のバランスの調整が上手くいっていないと予想せざるをえませんね。
カジタクで出来る宅配クリーニングやサービスは?

カジタクとはイオングループ会社が提供している家事の宅配サービスです。
ざっくり言うと、掃除・炊事・洗濯・整理整頓などの家事を自分が必要とする部分だけを注文したら専門のスタッフさんが代行してくれるというスーパー家政婦さんのようなサービスです。

そのサービスとはおおまかに分類して
- ハウスクリーニング
- 宅配クリーニング
- 家事代行
- ギフト
の4つのカテゴリに分類されます。
ハウスクリーニング
エアコンを始めとして、レンジフードや水回りなどの普段はお掃除が行き届かない部分をスタッフさんがクリーニングしてくれるサービスです。
カジタク ではエアコンクリーニングをオーダーされる方が多いようです。
- エアコンクリーニング(通常タイプ)税抜12,000円/1台
- エアコンクリーニング(お掃除機能つき)税抜19,800円/1台
防カビ・抗菌コートが無料なのでその点もお得だと感じる方が多いのかもしれませんね。
私は油で汚れたレンジフードを触るのが苦手なので
- レンジフードクリーニング(1箇所につき税抜13,500円)
を選択すると思います。
宅配クリーニング
布団や衣類などを届けられたボックスに入れて引き取ってもらった後、クリーニング済みのものが後日届けられます。
送料無料やオプションで最長9ヶ月間衣類保管のサービスもあります。
こちらはユニークなサービスとして
- ぬいぐるみクリーニングパック
というものもがあります。
子どもの頃に大事にしていたぬいぐるみを今でも大事に残している人も多いんじゃないでしょうか?
私の実家にも懐かしいお友達がたくさん押入れに眠っています。
防ダニ加工が無料でついてくるので、小さなお子様にも安心安全。お得なので私も利用してみたいです。
クリーニングされた後、次は自分の子どもが喜んで持ってくれるなら、とても嬉しいですよね。
家事代行
掃除代行・料理代行・整理収納をプランに応じて使い分けることが可能。
期間限定サービスや、先着優先での初回お試しサービスなどもあります。
外出先から疲れて家に帰ったときに「もう一人の私が家事を終わらせていてくれれば…」なんてことを夢見たことはないでしょうか?
カジタク では家事代行サービスのひとつに
- プレミアムホリデープラン(税抜16,800円/6時間)
というサービスがあります。
丸一日6時間、全ての家事を代行してくれるというものです。
疲れた奥様のリフレッシュ方法として人気が出そうなサービスですね。
ギフト
エアコン・キッチン・レンジフード・浴室から選べるお掃除ギフトを贈ることができます。
どこをクリーニングしてもらうかは、贈られた方が選択できて、一部離島を除いて全国で利用が可能です。
- 選べるお掃除ギフト(税抜13,500円)
エアコンクリーニングの注意点

カジタク のエアコンクリーニングは一律料金・見積もり訪問なしが利点です。
シンプルな料金体系や見積もりの時間が省けることは、忙しい方にとっては大きなメリットと言えます。
しかし、クリーニングをしたらエアコンが壊れたという口コミがあると心配になりますよね。
エアコンクリーニングを考えているあなたに知っておいて欲しい情報が2点あります。
- 長い期間お掃除をしていないエアコンの内部に溜まったホコリを取り除いた後に稼働すると、ショートする可能性がある。
- 古いエアコン(10年以上使用)の場合は劣化による破損と判断されるため業者は弁償しない。
長らくお掃除をしていないエアコンを、急にクリーニングするとエアコンがビックリして壊れてしまうことがあるそうです。

また、購入から一定の年数を経過しているエアコンのクリーニングは事前に断っている会社もあります。
それだけ経年劣化で作業中や作業後に破損するリスクが高いということですね。
カジタクの利用規約にもこのような記載がありました。
必要に応じて製造メーカーに点検、修理を手配させていただきますが、点検を行った結果、クリーニング作業が直接の原因ではなく、部品の劣化、消耗、ガス漏れなどにより正常に動作しない場合の修理費などの実費はお客さま負担とさせていただきます。
引用:カジタク 公式サイト(サービス利用規約)
残念ながら壊れたからといって簡単に補償してくれるわけではなさそうです。
カジタクは見積もり訪問がなく作業前の簡易点検のみなので、クリーニングのリスクを見落としてしまう可能性があります。
お金を払ってクリーニングしたのに、逆に修理や買い替えのコストを負ってしまうなんて悲しいですよね。
特に夏や冬のエアコン必須の時期でのトラブルは、毎日の生活に支障が出るほどの大問題になりそうです。

支払い方法はキャッシュレス?

口コミでは、お掃除前に料金が引き落とされてしまったケースや、キャンセルしたけど返金は?などのカード決済の引き落としに関する不満もあります。
カジタク 公式サイトで依頼をすると、クレジットカード払いかamazonアカウントでの支払いが提示されます。

あります!
事前にカジタクWebページ(http://www.kajitaku.com/)にてお申込み頂くか、カジタク商品お取扱い店舗にてチケット/パッケージをご購入頂く必要があります。
また、カジタクコンシェルジュデスク 0120-525-827 (受付時間 10:00~17:00 年末年始を除く)にお電話いただくとNP後払いもご利用いただけます。
実際にカジタクコンシェルジュデスクに電話してみました。
ショートメッセージでURLが送られてきて、そこにアクセスすると、お掃除後にコンビニ払いの申し込みボタンが
ありました。
しかし、このようなやり方で他の支払い方法を提示するのは企業側の作戦ともとれますが、ユーザー目線に立っているのかと言われると疑問を感じずにはいられません。
カジタクのメリットと上手な使い方は?

スタッフの技術のばらつきや、予約システムのトラブルなどがありますが、カジタク は家事代行サービスの口コミランキングでも2位につけていますので、優秀なスタッフさんが沢山在籍されているのも確かなのだと思います。
口コミにも
- ピカピカになった
- 接客対応が良い
- 汚れが残っていたが満足
というような満足度の高い投稿が見受けられたのも事実です。
カジタク では
- 花王と機材・洗剤の共同選定および研修プログラムの共同開発。
- 宅配クリーニングでは白洋舍との提携サービスも提供。
といった、セールスポイントもあります。
生活に浸透している知名度の高い企業が連携していると聞くと、サービスを注文するにあたっての安心感は他者と比べても高くなるのではないでしょうか。
長く続く企業は、ユーザーを大切にしてきたからだと感じるからこそ、良い印象を持ってしまいますね。
まずはお試ししてみよう
カジタク では期間限定サービスや、先着優先でのお試しサービスがあります。
その他にも公式サイトでのクーポン配布や、イオンカードのポイントで、サービスチケットの引き換えも可能です。
通常料金よりもお得にカジタク のサービスをお試しすれば、思った通りの結果でなくても出費のダメージは抑えられますし、家事代行サービスの雰囲気を知ることができます。
口コミは投稿された方の主観なので、あなたご自身の目で確かめてみるとまた違った印象があるかもしれません。
ギフトは使える?
家事代行サービス上位3社を調べたところ、どの会社も家事代行をギフトとして誰かに贈ることは勧めているようです。
カジタク の利点としては、公式サイトでの注文がわかりやすく、クレジットカード決済ができるのでスピーディなところです。
日本での家事代行サービスはまだ世の中に浸透しているとは言えないため、贈りたい相手に一度ヒアリングされることをオススメします。
贈り物であれば、気軽に利用することもできますね。

まとめ

これまで、カジタク のサービスを口コミを参考にして調査してみました。
おさらいすると
- カジタク のエアコンクリーニングは慎重に検討する
- サービスの満足度にはばらつきがある(良いスタッフさんに当たればラッキー)
- カード決済に不安のある方にはコンビニ後払いもあります
- まずはお試しサービスを利用するのがオススメ
となります。
ユーザー目線としてはサービスを利用するにあたって、不安感が拭えない部分はあります。
冒頭でもお伝えしましたが、カジタク株式会社は不正会計問題により、2019年6月に処分や対策が決定したようです。
経営陣の刷新や業務フローの改善など様々な再発防止策を実施するようなので、今後は多くの人が安心して利用できるサービスをもっと提供してもらえると今後に期待したいですね。